11.24 Sun, 11.24 Sun
横浜アーツフェスティバル実行委員会サポート事業
シルクロード能 「江口」「マンハッタン翁」 ?越境する能の現在?
横浜にぎわい座 小ホール のげシャーレ
横浜から世界に向けて発信する創作能2本立て。英語能とアジア能。いずれも時代や国境を越えて能楽の面白さを伝える新しい様式の舞台。遠い昔、西方よりシルクロードを経て日本に伝来した数々の芸能。それらの芸能をミックスし、アバンギャルドな舞台を作り上げた男、観阿弥。そしてその観阿弥の能楽メソッドからインスパイアされ、本当の意味での“能楽”の舞台を現代に立ち上げる為、異端の能楽家“今井尋也”の呼びかけで、アジア、アメリカから音楽や芸能を専門とするアーティストが集結した。名付けて“シルクロード能”
能に親しみのない方も、親しみのある方も、この新しい “能”のエネルギーに満ちた舞台、お楽しみください!
能に親しみのない方も、親しみのある方も、この新しい “能”のエネルギーに満ちた舞台、お楽しみください!
- 開催日時
- 11.24 Sun 15:00
11.24 Sun 19:00
- 料金
-
2,500円
当日:3,000円 - チケット購入・取扱い
ライフアートユニオンひと&ヒト 080-6705-1359
- 主催
- ライフアートユニオンひと&ヒト
- 共催
- メガロシアター
- 出演者
「マンハッタン翁」
演出・構成:桜井真樹子、リチャード・エマート
シテ:桜井真樹子(翁、花の精)
地謡:リチャード・エマート、吉松章 声明:藤木友美
音楽:滝沢成実(竜笛・能管)、今井尋也(小鼓)「江口」
尾引浩志(イギル・ホーメイ・口琴・語り・歌)
立岩潤三(ダラブカ・フレームドラム)
キム・ウイシン(シテ・ダンス・韓国舞踊・ベリーダンス)
EIKO(太鼓、鳴物)
吉松章(ワキ・謡)
今井尋也(脚本・演出・小鼓)能面:北澤秀太 衣装:永瀬ふみ江 照明:浅川環 音響:鎌田岳彦
撮影:河西進 舞台監督:村信保- プログラム
- 「マンハッタン翁」 作曲脚本演出 桜井真樹子
「江口」 脚本演出今井尋也 作曲 シルクロード能楽会 - お問い合わせ先
-
ライフアートユニオンひと&ヒト
TEL : 080-6705-1359
URL : http://www.megalo.biz